「ゴールデンウィーク」は宣伝用語? 意外と知らない名前の由来

BLOG

春の大型連休、ゴールデンウィーク。4月の終わりから5月初旬にかけて祝日や休日が集中することから、多くの企業で長期連休が取り入れられています。

この言葉の由来は諸説ありますが、最も知られているのが『映画会社が宣伝のために作った用語』というものです。1951年(昭和26年)、映画会社の大映が松竹と共作して上映した映画が大ヒット。次の年からもこの時期に観客を呼び寄せるための宣伝用語として、当時の大映常務取締役が「ゴールデンウィーク」という和製英語を生み出しました。ちなみに「ゴールデン」とは、ラジオの聴取率が最も高い「ゴールデンタイム」に習ったものと言われているようです。

その後映画だけでなく他の業界にも広まり、今では一般的に使用されるようになった「ゴールデンウィーク」。皆さんは今年の連休をどのように過ごされたでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました