キッチン・台所 水周りの清掃法|京都の清掃会社アーネスト

清掃専門業者のお役立ち情報

京都、大阪を中心に展開する清掃業者、株式会社アーネストです。

キッチン・台所は毎日つかう上、食品を扱う分雑菌なども繁殖しやすい最も綺麗に清掃したい個所のひとつです。

キッチンの清掃でやるべき個所と簡単な方法をご紹介します。

※当記事ではクエン酸と塩素系漂白剤のどちらかを使用するように記入をしていますが、同時に使用すると有毒なガスが発生するため、お気を付けください。

 

キッチン・台所で掃除したい個所

キッチン・台所の清掃したい個所はこちらです。

青丸で囲ってある部分は水周りです。
水周りの清掃するべき個所は

●シンクと蛇口
●排水溝、三角コーナー
●パワートップ(普段まな板を置いて調理したりする部分。)

が挙げられます。

赤丸で囲ってある部分は火の周りです。
火の周りで清掃すべき個所は

●換気扇
●IHコンロ・コンロ等

です。

それでは水周りと火の周りの簡単な清掃方法を見ていきましょう。

 

水周りの清掃方法

シンクと蛇口

シンクと蛇口の汚れは基本的に食器用洗剤とスポンジで落とすことができます。
しかし、長い間掃除されてない場合だと水垢が発生していることも多く、その場合は別途カビハイターなどの塩素剤や、クエン酸などの酸性の物が必要となってきます。

シンクを掃除する際使用するスポンジは食器用とは別の物を用意した方が良く、また、カビハイターなどを使用する際はかならずゴム製の手袋などを用意して、素手で触らないように気を付けましょう。

ちなみにハイターやクエン酸を使用する場合は全体にハイター剤やクエン酸を塗り、その上からラップをすることで液だれもなく、満遍なくきれいにすることができます。

 

排水溝・三角コーナー

排水溝や三角コーナーは重曹をふりかけ、その上からクエン酸をぬるま湯で溶かしたものをかけると強い薬剤をつかわずに綺麗にすることができます。
しかし、クエン酸や重曹などがない場合、手っ取り早いのはカビハイターなどの塩素剤をつけ、ブラシなどでこすることです。
しかし、強力な塩素剤はプラスチックなどを傷つける原因になるのでできるだけ控えるようにしましょう。

 

パワートップ

パワートップの清掃方法は簡単で、除菌用のエタノールをしみこませた布巾や、アルコール消毒用のウェットシートなどでサッと拭きあげるだけで綺麗にすることができます。
ただの水拭きだけではなく、除菌することをお忘れなく!

 

火の周りの清掃方法

換気扇

換気扇には、ファンと呼ばれる回転体があり、その手前にフィルターなどがある場合もあります。
フィルターがある場合はそのフィルターを交換、もしくは中性洗剤で洗浄し、よく乾燥させてから取り付けるだけで良い場合があります。
ファンを取り外して清掃する場合は、クエン酸や重曹をつかい洗浄すると効果的です。

その他、換気扇周りも基本的にはエタノールをしみ込ませた布巾やアルコール消毒用のウェットシートなどで綺麗にすることができますが、これも油汚れなどが頑固な場合は、クエン酸や重曹をしみ込ませたキッチンペーパーなどでパックすると効果的です。

換気扇付近の天井や壁の清掃もお忘れなく!

 

IHコンロ・コンロ

コンロの清掃は、IHの場合はエタノールをしみ込ませた布巾やアルコール消毒用のウェットシートなどで簡単にきれいにすることができます。
しかし、ガスの場合だと見た目作りが複雑にみえ、汚れが入り組んでいる場合も多い為、本当は汚れたらすぐ拭くという事をクセ付けることが大事です。
汚れてしまっている場合はアルカリ性の洗剤やクエン酸などで綺麗に拭きあげると綺麗になります。

 

いかがでしたか?

もし、どうしても都合が合わなかったりプロに委託したい場合はお任せください!
いつでもお気軽にご相談ください!

 

その他、お家の中で掃除するべき場所と方法をご紹介しています!
合わせてお読み下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました