敬老の日は発祥の地がある?

BLOG

敬老の日は、国民の祝日に関する法律で定められた祝日です。かつては毎年9月15日を敬老の日としていましたが、2003年(平成15年)からは9月の第3月曜日に変更となりました。

敬老の日は、兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)で1947年(昭和22年)9月15日に開催された「敬老会」が始まりとされています。9月は農閑期にあたり、気候も良いという理由でこの日に定められたのだそうです。
昭和22年と言えば、まだ戦後の混乱がまだ落ち着いていない時代。子どもを戦地に送った親も多く、精神的にも疲弊していた親世代を労わろうという趣旨で、野間谷村の村長であった門脇政夫氏の呼びかけで開催されました。

今は昔よりも若々しく元気なお年寄りが増えていますが、大切なおじいちゃんおばあちゃんにはいつまでも健康でいてほしいですね。若い世代も、お年寄りを敬う心はいつまでも忘れないでいたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました